母川回帰

ダウン症の人たちのためのプライベートアトリエ、元アトリエ・エレマン・プレザン東京代表、佐久間寛厚のブログです。日々の制作の場で人間の心と創造性の源を見つめています。

8月9日(金)岩茶房にて


8月9日(金) ートークシリーズ《母川回帰》開催のお知らせー 「お茶で縁をつなぐ場」として、新しく生まれ変わった岩茶房。 人気のトークイベントを8月も開催します! ゲストは「アトリエ・エレマン・プレザン」東京代表の佐久間寛厚さん。「アトリエ・エレマン・プレザン」はダウン症のある人のためのプライベートアトリエです。制作の場づくりを中心に、彼らの豊かで調和的な感性を発信する活動をされています。 ご自身も岩茶好きであり、何事も探究肌の佐久間さんはおよそ10年前、烏龍茶に興味を持ち、本物を求める中で岩茶と出会いました。 その霊妙な味と香りに、唯一無二の世界を感じ、それ以来、岩茶の世界に惹かれてきたそうです。 アトリエに集ってきた10代、20代の学生達に、岩茶を振る舞いながら、本物の価値や人間の可能性を語ることもしばしばでした。 今回の企画者である私(稲垣)も、かつてその一人でした。ダウン症のある人達とともに、そこで初めて飲んだ岩茶・石観音に魅せられ、気付けば岩茶房に勤めるほどのお茶好きになっていました。 あのときの深い時間と、その中で頂く岩茶の素晴らしさを皆さんと分かち合えれば幸いです。 岩茶というお茶は、何故、人を深遠な世界へと誘うのでしょうか。 ———————————————— 【母川回帰】シリーズについて この困難な時代の中で、喜びを持って活き活きと、そして安らかに生きることは可能なのか。大切なことは何か。本当の情報は何処にあるのか。 感性が開く場、人が本来の姿に帰る場、そんな時間と場所の中で人間の心をずっと見てきた経験から、それらの問いにヒントとなるお話をします。 人は生命の持つ可能性を最大限に発揮できた時、真の充実感を持つことが出来ます。そのためには本来の自分、本来の動機を知ること、向き合うことが必要です。このシリーズは時間をかけて参加者と作り上げて行くものです。そのプロセスを通じて少しづつ心の深い領域に触れて行くことになるでしょう。 佐久間寛厚 ———————————————— 〔テーマ〕 -美と生命と心の話- ◇生命のシナリオ ◇自由と調和 ◇心のバネと免疫力 ◇母川回帰について ◇終わりから始める 毎回、完結したテーマですので、単発でご参加頂けます。 こういうテーマだからきっと難しいのでは、と思われる方もいらっしゃると思いますが心配ご無用。 佐久間さんのトークは日頃、言葉にできない感覚をズバッと明晰に表現してくれるので気分爽快です。 是非、お気軽にご参加ください! 〔お茶〕 岩茶🍵3種類とお茶菓子をお出しします。 季節・天候、話の流れをふまえて、〈旬〉のお茶を選ぼうと思います。 毎回、奥行きのある茶譜として好評です。 何が出るかは当日のお楽しみに! 〔日時〕 8月9日(金) 昼の部(13:00〜16:00) 夜の部(18:00〜21:00) お茶を頂きながらくつろいでお聞き頂ける形式です。 ご都合のよろしいほうにご参加下さい。 〔参加費〕 各回5000円 〔予約〕 岩茶房 稲垣雄基まで 090-3516-0026 0jh658333871t9y@gmail.com ✳︎通常のイベントと連絡先が異なりますのでご注意ください。 〔プロフィール〕 佐久間寬厚 1977年石川県生まれ。 16才の頃から様々な障害を持つ人達との共同生活をおくる中で心と認識の知られざる領域を探求する。 生命の原点へと、心に深く潜っていく営みを《場》と名付け、その独自の観点とセンスから「関わる」ことで相手の自発的創造性をひらいてゆくという未だジャンルなき仕事を確立する。 現在、ダウン症のある人達のためのプライベートアトリエ、アトリエ・エレマン・プレザン東京代表。 ダウン症の人達の制作環境をつくると共に、彼らの優れた感性と調和の文化を社会へと伝えることをミッションに様々な活動を行なっている。 2019年、《場》のライフワークの一環としてトーク企画をメインとした《母川回帰》プロジェクトを立ち上げる。 生命の輝きへの、飽くなき探求心にもとづく一連の活動は、人の心の可能性を驚くべき形で提示し、本来の姿を思い出させてくれる。