母川回帰

ダウン症の人たちのためのプライベートアトリエ、元アトリエ・エレマン・プレザン東京代表、佐久間寛厚のブログです。日々の制作の場で人間の心と創造性の源を見つめています。

ブログ終了します。

皆さん、お元気でしょうか。

 

なかなかどのタイミングで区切ろうか、と言う感じでしたが、そろそろにしないな、と思い至りました。

 

本日のこのブログを持ちまして、このページを閉じることとしました。

お読み下さった皆様、本当に本当にありがとうございました。

 

2年前、そして少なくとも去年には終わる予定でしたが、その間に色んなことがあって公で書くこの場所を続ける必要がありました。

ようやく、役割を終えた、と思えています。

 

まだまだ先は見えない現状ですが、僕の今後の方向性はここに書いてきましたので、これで良しとします。

 

一応なんですが、このページは公式ブログと言う位置づけでした。

東京アトリエが終了した時点で僕は個人に戻り、今後は個人として生き、色んな仕事やプロジェクトと関わって行こうと思います。

ですので、公式ブログと言う形をこれで終わりにします。

 

ダウンズタウンプロジェクトに関しましては公式サイトをご覧頂ければ幸いです。

 

その他、諸々佐久間個人のFacebookに何かあれば載せて行きます。

 

何だかんだと言う間に、このブログは沢山の方に読んで頂くようになっていました。

始めた頃には全く予想していませんでした。

 

今までこれで3つのページにブログを書いてきました。最初のサクマブログは、1番忙しく、現場にも外の仕事にも、プライベートにも必死の思いで向かい、ブログもそのテンションで書いていたので、数年で終わりが見えました。次のアメブロでのサクマブログ2は携帯が壊れた際にページへのログインが出来なくなってしまいました。

そんな中で始めたこのブログに、初めて母川回帰と言うタイトルを付けました。

その後、僕のもう一つのライフワークと位置づけるトーク企画母川回帰シリーズも始まりました。

 

このブログでは、前の2つのブログよりシンプルにして行こうと言う思いがありました。

ダウン症の人達の文化を伝える、と言う1点に絞ろうかと考えました。

ただ、続けるうちにそれだけでは行かなくなってしまいましたが。

 

でも、言えることはここで、この時間の中で書き、残しておいたダウン症の人たちのことは今後もますます重要になってきて、その時にこのページを見返して貰えればな、とそれを可能なように書いてきました。

 

100年先へ、と書いたこともあります。

それくらいの気持ちはありますけど、少なくとも50年後にここに書かれたことが、もっともっと理解され実践されていることを願います。今はまだまだです。この社会も、色んな活動、個人も団体も、まだまだです。

 

最後なので言わせて貰いますが、残念ながらまだまだ認識が浅いです。

これは、と言う人や活動はまだ出て来ません。でも、時間を掛けて少しづつ、きっと変わります。

 

宜しければ、昨年ユーチューブで公開した「ダウン症文化論」だけでもぜひご覧下さい。

 

僕はこれまでのような現場を引退しましたが、今少しづつ見ている子供たちのアトリエからまた新たな萌芽を感じたりしています。カフェのような小さな環境で人を受け入れる場を創ることも出来るかも知れません。

これからは個人としてそうした仕事をしていきたいです。

 

東京アトリエでのダウン症の人たちの持つ文化を伝え社会と繋ぐ、と言う活動はダウンズタウンプロジェクトへと受け継がれます。そして制作の場はワークショップとして繋いで行く形が見えてきました。

やっとちょっとほっとしています。

 

ダウンズタウンプロジェクトは今後ますます必要となってくる調和の文化を発信していきます。時々サイトを覗いてみて下さいね。

今後も応援の程、宜しくお願い致します。

 

皆様ともきっとまた何処かでお会い出来ることと信じております。楽しみにしております。繋がって行きましょう。

 

ブログを書く時間は、使命感や責任感で今言わなければとか、色んな想いの中で苦しい時もありました。正直、怒りや憤りで書いた回も、書きたくなくても書かざるを得なかった回もあります。それでも、楽しかった時の方が多いです。

何より読んで下さる方と共有出来たことが嬉しかったです。

 

これだけは忘れないでいて下さい。

今でも僕は過去の場に助けられています。

過ぎ去ったものは消えた訳ではありません。

いつでも人の心の中にある輝きが、全てを超えて希望を与えてくれます。

ここで皆様と共有した、制作の現場が見せてくれたもの。それは全ての存在が輝いていること、守られていること、何一つ問題など無い、と言うことです。

だから大丈夫なのです。例えそう思えない時の中に居るときでさえも。

皆さんのことを想っています。場を通して、言葉を通して、文字を通して、出会った全ての人達。近くの人、遠くの人。

みんなに届きますように。皆さんに楽しいこと幸せなことがいっぱいいっぱいありますように。そして、でも何かありましたらいつでもお気軽にご連絡下さいませ。

 

ブログ母川回帰、最終回でした。

 

皆様、ありがとうございました。

 

2021年7月 佐久間寬厚

 


f:id:skmskm77:20210706232241j:image